

外壁にはコケ・ホコリ等、そしてクラック(ひび割れ)サイディングの目地の 劣化等、長年の経過と共に様々な症状が現れてきます。先ず最初に外壁の 状態を分析し、その内容をお客様に理解して戴いてから材料を選び、 丁寧に洗浄をし汚れを取り適切な下地処理をしてから下塗り→中塗り→上塗りの順番で施工しています。もちろんお客様には、今何を塗りどの様な作業をしているのかをご報告して施工に努めています。 また「見た目を綺麗にするため」だけが、外壁塗装の役割ではありません。 防水の強化や木部・鉄部の腐食防止など、目に付きにくい部分ではあります が、外壁はお客様ご自身が思われている以上に、お客様が快適に生活するための役割を担っています。


■ モルタル
1、壁に手を当て軽くこすると白い粉がつくか
2、クラック<壁のひび割れ>があるか
3、コケが付着しているか
4、築8年以上か
■ サイディング
1、シール目地が切れていないか
2、サイディングボードに割れ、浮きがないか
3、軒廻りに水ジミがないか
4、築8年以上か

以上のことが1つでもありましたら、ぜひ当社までお声かけください。